ジュウタクローンの知識.com

住宅ローン 低金利 借り換え 審査基準 繰繰上げ返済 フラット35

サイトトップ > 住宅ローンの保険

住宅ローンの保険

住宅ローンを選ぶときにかかる保険には、「団体信用生命保険」「火災保険」「地震保険」があります。

団体信用生命保険は、ローンを返済中の方に万一のことがあった場合には、返済が難しくなりますから、このようなとき生命保険金により住宅ローンの残額を一括して弁済するという仕組みです。

災保険は住まいを建てたとき必ず入ってほしい保険です。
地震・噴火による津波を原因とする直接の損害、地震などで生じた火災による損害については、火災保険では保険金が支払われないため、地震保険への加入が必要です。

それぞれ保険の種類により内容は異なりますので、詳しくは損害保険会社にご確認ください。

団体信用生命保険

マイホームを手に入れても、家族の大黒柱のお父さんに万が一のことがあったらどうしますか?

万が一の時のための保険が、『団体信用生命保険』で、この生命保険によってローンの残金を一括返済する仕組みです。
多くの場合、『団体信用生命保険』に加入することが住宅ローンの条件となります。

保険料は住宅ローンの金利に含まれます。
ただし、保険の商品により、申し込み時期・保険料・保険期間・支払い方法・保険金の支払われる事由・支払われない事由が異なるので確認が必要です。

団体信用生命保険に加入すると、万一、返済の途中で加入者が死亡または高度障害状態になった場合に、保険金で住宅ローンの残額が返済されます。

< フラット35の場合は、加入が融資の条件ではありませんが、ほとんどの方が加入しています。 民間金融機関のローンは、加入が融資の条件となっている場合が大半です。

火災保険

いつどこで起きるか分からない住宅災害です。

そんなもしもの時の為に備えるのが「火災保険」で、保険の対象は火災・落雷・風災・爆発・洪水などを含みまれます。

火事について法律でいえば、もらい火をしても火を出したお隣に損害賠償は請求できません。
もらい火で燃えてしまった家は自分で建て直さなくてはならないのです。

住宅ローンの場合、火災保険に加入することが条件となる場合が多いようです。

地震保険


保険会社によっても異なるのですが、地震災害が「火災保険」に含まれないものもあります。
このような場合は「火災保険」とは別に「地震保険」に入らなくてはなりません。

地震保険は任意加入の要素が多く、必ずしも住宅ローンを組む条件ではありませんが、各住宅ローンにより条件が異なるので確認が必要です。
  

グループホームページ

       
  家を建てる      カラーコーディネーター    FPになろう       太陽光発電


 
  行政書士



  かんたん相互リンク


SEO対策: 住宅|ローン|金利|銀行|融資

住宅ローン利用方法一覧

住宅ローンの知識

住宅ローンの種類

借入れ・返済計画

住宅ローン利用方法

住宅ローン比較

コラム

リンク集


inserted by FC2 system